様々な索引作成ツールを使いこなす

索引作成コミュニティー代表者,クリス・ジャクソン「美しい声の鳥しか鳴かないなら,

森は静まり返るだけだ。」

―ヘンリー・ヴァン・ダイク

子供のころ,妹がバイオリンを習いたいと言い出しました。わたしたちは何か月間もの間バイオリンのけたたましい音を聞かされ続けましたが,ついに妹は技術と譜読みを身に着け,初心者用の曲をたどたどしく弾けるようになりました。万歳!妹は音楽の才能をさらに伸ばすために,トロンボーンを習い,さらにはトランペット,ついにはチューバまで習ったのです。とうとう妹は3つの楽器を上手に演奏できるようになり,高校のマーチングバンドですばらしい演奏をしました。妹が一つ一つの音を出せるだけでなくついに実際に曲を演奏できるようになるたびに,わたしはほかのしまいたちと共に妹を褒めました。

新しい索引作成ツールの使い方を学ぶのは,楽器を習うのに似ています。時間と多くの練習を要し,さらには自分に役立つあらゆる使い方を探す冒険心も必要です。これらのツールを一旦習得すると,作業の速度と正確度が増します。

わたしはまだ索引作成を始めたばかりです。この数か月間,わたしはこれらのツールが提供するたくさんの機能の実践を楽しみながらやりました。この情報をすでに知っていて目新しく感じない人もいるかもしれませんが,多くの人がこのヒントから作業を容易にする技術を学ぶことができるようにと願っています。

わたしが気に入っているツールの一つはハイライトツールです。特に国勢調査記録の索引作成時に役立ちます。大切なヒントは,索引作成を開始する前にハイライトを調節することです。これにより文書の一行目または索引作成を開始する箇所にハイライターを合わせることができます。

ハイライトの調節方法

  1. バッチを開きます。
  2. 画面上のメニューバーの「表示」をクリックします。
  3. ドロップダウン・ボックスから「ハイライトの調整」を選択します。
(注:文書の位置を調整するカメラが写真を撮る度に常に文書を同じ場所に置くとは限らないため,ハイライトはそれぞれの文書またはバッチごとに調節する必要があります。)

  1. マウスのポインターを文書の中央に置いてハイライトを表示します。細くて赤い線に縁取られた黄色いハイライトのグリッドが表示されます。このような表示されるはずです:

これは正常です。初めてハイライトを表示したとき,何か間違えてしまったのではないかと思いました。一度にすべてのハイライトが表示されるとは思っていなかったからです。それぞれの欄もグリッド全体も移動できることが分かりました。画像を75%拡大すると,赤い外枠を調節して文書の欄とそろえやすくなるように感じました。

ハイライトを変更する際に望んでいる結果に到らなくても心配しないでください。「表示」メニューをもう一度クリックしてから「ハイライトのリセット」をクリックして,ハイライトを初期設定に設定し直すことができます。何かしらの理由でうまくいかない場合はバッチを閉じてメインメニューに戻り,バッチを再度開いてください。すると,ハイライトが初期設定の位置にリセットされます。つまり,バッチを閉じてまた再開するたびにハイライトを調節し直す必要があるということです。

ハイライトを移動させる二つの方法

ハイライトを移動させる一つの方法は,すべてのアンカーを一度に動かして,赤線の内側すべて,つまりグリッド全体を一つのエレメントとして移動させます。

もう一つの方法は,細い赤枠または個々の欄を移動させる方法です。

すべてのハイライトを同時に移動させる方法

    1. 上記の1から4のステップに従って「ハイライトの調整」オプションを有効にします。

  1. マウンスポインターをいずれかのハイライトの黄色い部分の上で動かします。マウンスポインターをは通常,文書画像上を移動するときに白い手の形で表示されます。ポインターは四方向の矢印に変化し,「すべてのアンカーを移動させる」と書かれた小さなボックスが開きます。
  2. マウスボタンをクリックしたまま押さえます。
  3. ハイライトが文書の記録と揃うまですべてのハイライトをドラッグします。

注:しばらく文書全体に目を通し,ハイライターがハイライトするべき詳細情報を必ず確認してください。すると,情報の最後の欄(通常画像の最後の欄ではありません)とどの欄をそろえたらよいかが分かるでしょう。

細い赤線または個々の欄の動かし方:

  1. 上記の1から4のステップに従って「ハイライトの調整」オプションを有効にします。
  2. マウスポインターを赤いグリッド線の角にある赤いボックスのいずれかの上でマウスポインターを動かします。ポインターは二方向の矢印に変わります。
  3. ボックスをクリックしてドラッグし,索引作成する文書中の情報と位置を揃えます。
  4. グリッドのほかの3つの角についてもステップ2と3を繰り返します。

外枠が揃ったら,個々の欄も揃えることができます。その方法:

  1. 黒の四角が中央に表示されるまで黄色いボックスの上でマウスポインターを動かします。
  2. 黒い四角をクリックして押さえたままドラッグし,欄全体を移動させます。

注:矢印ではなく白い手が表示されていることを確認してください。矢印アイコンが表示されている場合は,うっかり欄自体を調節して欄の幅や長さが変わってしまっている可能性があります。

希望通りに変更できたら,「表示」メニューに戻って「ハイライトの調整」をクリックしてチェックマークを外し,「ハイライトを調節する」機能をオフにします。

慣れるまでに時間がかかりますが辛抱してください。索引作成を始めた当初の努力は,新入生が楽器で正しい音を出そうとして甲高い音を出してしまうのに似ています。しかし,粘り強く努力すれば,練習により索引作成が容易にできるようになるだけでなく,とても楽しく満足のいく経験となるでしょう。

著者について