個人に添付されているソースに関する情報を編集できます。
開始する前に
- URLを追加または編集すると、ファミリーサーチはそのURLを調べて、ファミリーツリーに適したコンテンツが含まれていることを確認します。
- Webサイトが既にファミリーツリーでの使用が承認されている場合は、情報源を保存して続行できます。
- Webサイトがファミリーツリーに承認されていない場合は、確認のためにWebサイトのURLを送信するように求められます。 確認後、メール通知が届きます。 その時点で、家系図に戻り、URL を再入力します。 ファミリーサーチは、コンテンツを監視していないサイトにリンクするとレビューします。
- FamilySearch.orgが不適切と判断したWebサイトを入力した場合、その情報を保存することはできません。
手順( ウェブサイト )
- 必要に応じて、左上隅にあるツリー セレクターを使用して、編集するツリーに切り替えます。
- 情報が添付されている個人の 個人ページ に移動します。
- 情報源タブをクリックします。
- 編集する情報源をクリックします。
- 編集をクリックします。
- 変更内容とその理由を入力します。
- 保存をクリックします。
個人ページの 家族構成員セクション で、関係に添付された情報源を見つけます。 関係に応じて、結婚日または子供の名前の横にある編集アイコンをクリックします。
手順(モバイルアプリ)
- 必要に応じて、下部にあるツリーセレクターを使用して、編集する系図に切り替えます。 (このオプションは現在、iOSバージョンのアプリでのみご利用いただけます。)
- 情報が添付されている個人の 個人ページ に移動します。
- 情報源タブをタップします。
- 編集する情報源をタップします。
- 右上隅にある3つの点をタップし編集をタップします。
- 変更を加えて 保存 をタップします。
ソースボックスとは何ですか?
家系図に外部ソースを追加するにはどうすればよいですか?
家系図から削除されたソースを復元するにはどうすればよいですか?