ワークステーション
カメラワークステーションは画像撮影活動の中心です。 カメラオペレーターはまず,効率的な作業のために文書を設定し,文書を写真に撮り,撮った画像を評価し,画像を取り込みセンターに運んで処理するハードドライブにロードします。 ワークステーションの各コンポーネントは,プロセスに不可欠です。 これらは,表示されている画像の対応する番号に従って以下に列挙されています。
- カメラ:カメラを使ってアーカイブ記録のデジタル画像を撮影します。 現在,画像を撮影するカメラは4種類あります:ニコン2種類,Illunis1種類,レッドフレーク1種類。
- 照明:カメラが高品質の画像を撮影できるように,照明は画像表面に均等に光を当てることができる。
- コピーボード:コピーボードは,文書をカメラの下に置く場所です。
- Xキー棒:オプションのXキー棒を使うと,プログラムされたキーを一つ押すことで,様々な撮影機能を完了することができます。
- スイッチをタッチする:任意のタッチスイッチを使って,タッチパッドに触れるだけで画像を素早く撮影することができます。
- コンピューター:コンピューターにDCamソフトウェアが含まれているので,画像を一時的に保存します。 DCamソフトウェアは画像を撮影するプロセスを処理します。
- ハードドライブ(HD):ハードドライブは,撮影した画像を本部に転送するために使用され,そこで監査と処理が行われます。
- 文書:撮影する文書はコピーボードのカメラのすぐ下に置かれます。
アーカイブのワークステーションサイト
記録管理者は,画像サイトの選択に関する最後の言葉を持っています。 しかし,可能な限り,以下の指針に従ってください。
- 光:日中に明かりが変わる部屋は避けます。 大きな窓や強い直接光は,必要に応じて覆うことができます。 頭上の照明の下に直接設置しないでください。
- 温度:熱すぎたり寒すぎたりする場所は避けます。
- 振動:積み込み用ドックの近くやエレベーターの横など,振動が感じられる部屋は避けます。 部屋の振動によって画像がぶつかる場合があります。 記録保管庫から提供されるテーブルは,安定した安定したものでなければなりません。 壁に近い床スペースは,振動が少ないことがよくあります。
- セキュリティー:カメラ機器を安全な場所に保管し,盗難から保護します。
- 電気:機器の操作には電気が必要です。 長い延長コードを避け,電気が信頼できない場合は,ユニバーサル電源を使用します。
- インターネット:オンラインモードで作業する場合,少なくとも一部の時間はインターネット接続が必要です。
- 記録へのアクセス:通常,記録物の近くに物理的に置く方が良いでしょう。
ワークステーションを設定するには, ワークステーションの組み立てというタイトルのセクションを参照してください。 その後,使用している機器や環境に適切な基本設定でDCamソフトウェアを設定します。
Xキーを使うと,画像の撮影,再撮影,挿入など,一般的なタスクを素早く行うことができます。 あらかじめ設定されている8つの鍵に加えて,ほかの8つのX-キーを追加のタスクに割り当てることができます。 Xキー棒はフィールドスーパーバイザーの指示の下でのみプログラムします。
Xキーの設定
Xキーの棒には,DCam撮影画面の下部にある16のXキーボタンに対応する16のXキーがあります。 最初の8つの重要なアクションは以下の通りです。 最初の8(あらかじめプログラム化されたX-Keys)はコントロールキー(Ctrl)を使う必要があり,プログラムで使えるX-キーはシフトキーを使う必要があることに注目してください。
注:まず,X-Keys 9-16をキーボードのコマンドに割り当てます。 その後,それぞれのアクションを割り当てます。 最も一般的に使用するテンプレートに素早くアクセスするために,X-Keys 9-16を使用することをお勧めします。
Xキー | キーボード | アクション |
第1回 | Ctrl+F1 | 画像を撮影する |
第2回 | Ctrl+F2 | テンプレート画面 |
第3 | Ctrl+F3 | 画像を撮り直す |
第4回 | Ctrl+F4 | コメント |
第5回 | Ctrl+F5 | 空白のページ |
第6回 | Ctrl+F6 | 画像を挿入する |
第7回 | Ctrl+F7 | 画像を評価する |
第8回 | Ctrl+F8 | フォルダーを閉じる |
第9回 | Shift+F1 |
X-鍵 |
第10回 | Shift+F2 | |
第11回 | Shift+F3 | |
第12回 | Shift+F4 | |
第13回 | Shift+F5 | |
第14回 | Shift+F6 | |
第15回 | Shift+F7 | |
第16回 | Shift+F8 |
注:最初の8つの鍵のプログラムを物理的に変更することはできますが,ほかの人は機器を使用しており,現在のプログラムに頼ります。 そのため,プログラムを変更しないでください。
プログラミングXキー
X-Keysをプログラムするには,以下の手順に従います:
手順1:WindowsデスクトップでX-Keys棒プログラムツールにアクセスするには, X-Keysアイコンを右クリックし, X-Keys Stickを選択します。 X-Keysの棒プログラム画面が表示されます。
注:X-Keysの棒プログラムを開くには,X-Keys Stickの左側にある小さなスイッチを動かすか,デスクトップにある MacroWorks アイコンをダブルクリックすることもできます。
手順2:プログラム画面で ,ソフトウェアモード が選択されていることを確認します。 アプリケーションのドロップダウンから ,DCam が選択されていることを確認します。
手順3:Xキーの棒上で ,9番目のXキーをクリックするか,プログラム画面 で9番目のX-キーの画像 をダブルクリックします。 マクロダイアログが表示されます。
手順4:キーを押すタブで ,マクロの出来事フィールドにカーソルを置き,9番目のX-キーの 場合はキーボードコマンド Shift+F1 を押します。 マクロの出来事が記録されていることに注目してください。 保存をクリックします。
手順5:X-Keys 10-16の手順3と4を繰り返します。
注:画像テンプレートにはX-Keys 9-16を使用するか,またはシフト+機能番号のキーボードキーを使って作業するように割り当て,必要に応じてDCamショートカットキーを追加することができます。
手順6:プログラムされたXキーの設定またはスクリプトを保存するには,以下を行います:
- ファイルをクリックし,コピーを保存するをクリックします。
- 台本の名前を入力します。
- 保存をクリックします。 設定を失った場合は, ファイルをクリックしてから スクリプトをロード するをクリックして,それらを取得することができます。 複数の台本を保存することができます。
手順7:X-Keysの棒プログラムを閉じるには,File(ファイル)をクリックしてから,GUIを閉じる
をクリックします。
複数の機能のためにXキーをプログラムする

X-Keys(9-16)をプログラムして,複数の機能を実行することができます。 例えば,9番目のXキーを左ページ撮影モードで撮影できるようにプログラムするには,次の手順を完了します:
ステップ1:X-Keyのプログラム画面を開いた後,Xキーの棒の9番目のX-Keyをクリックします。
手順2:マクロ行事を押すフィールドに,Shift+1と入力します(9番目のX-キーを特定するため)。
手順3:Ctrl+3(左ページ撮影モード)を押します。
手順4:F2(撮影)を押します。
手順5:保存をクリックします。
注:ショートカット
キーというタイトルのセクションの完全なキーとコマンドリストを参照してください。